
| ゼッケン | 6 |
| エントリークラス | GF-C(グリーンフリート) |
| ジュニアクラス | |
| チーム名 | 玉川大学 TSCP |
| 車名 | Mg空気電池実験車両(仮) |
| 代表者名 | 斉藤純 |
| URL | http://tscp.tamagawa.jp/ |
| 全長 | 2,345 mm |
| 全幅 | 1,260 mm |
| 全高 | 1,510 mm |
| ホイールベース | 1,725 mm |
| 車両重量 | 420 kg |
| フレーム(タイプ・材質) | スチール |
| ボディー材質 | |
| 駆動装置・伝導装置 | その他 |
| 太陽電池メーカー | JETSUN |
| セルのタイプ | |
| 太陽電池の総面積 | 1m2 |
| 蓄電池タイプ | Li-ion |
| 蓄電池総重量 | 15kg |
| モーターメーカー | C.F.R |
| 燃料電池メーカー | 藤倉ゴム工業(株) |
| 出力容量 | 1000.00 W |
| 車両画像 | |
| 他大会への出場実績 | |
| チームの概要 | エネルギーを作る・運ぶ・貯るを念頭に、CO2循環やMg循環など、持続可能な環境をもたらすハイブリッドエネルギー自動車の開発に取り組んでいます。
マグネシウムのエネルギーキャリアとしての可能性に挑戦しています。 太陽電池とMg空気電池のハイブリッドシステムで安定した走行を目指します。 |
| ドライバー1 | 森枝雄真 |
| ドライバー2 | 下田泰知 |
| ドライバー3 | 小原宏之 |
| ドライバー4 | 斉藤純 |
| パッセンジャー1 | |
| パッセンジャー2 | |
| パッセンジャー3 | |
| パッセンジャー4 | |
| 登録時車両画像 |
![]() |