WGC - ソーラーカー&FCカー・ソーラーバイシクルレース (ENGLISH) | WEM - バッテリーで走るエコランレース (ENGLISH)|WEM GP - WEMのグランプリ戦 | C.E.A
古河電池株式会社
FCBoya

NEWS

2022 ワールドエコノムーブ及びワールドエコノムーブライト開催日程につきまして

新型コロナウイルス感染拡大に伴う、各活動の自粛の動きの影響もあり、現在のところ、8月6日(土)・7日(日)での開催を予定しています。 レギュレーション・要項につきましてはおって発表いたしますが、現在のところ大きな変更は予定しておりません。
2022.06.20 スケジュールと公式通知No.1をアップいたしました。FAQを追加しました。
2022.06.10 エントリーの受付を開始いたしました。

「エコノムーブ」って何?|◆FAQ:よくある質問|◆大会会場案内図|◆WEM大会コース図|◆ご意見・お問い合わせ

規定・公式通知

2021〜2022年大会の規定の主な変更点

エコノムーブ:
  • 日付等を2022年大会のものとしたほか、用語の統一等細かい修正を行った。
  • 運用細則の走行5項に関わる修理の規定で修理を行うのはドライバーであることを明確にした。
  • 20秒以内の脱出、外部から操作可能なキルスイッチ(サーキットブレーカー)の義務化。
  • クローズドボディ車両の外部から開閉操作とその操作位置の明示を推奨した。
  • WGC大会と共催にあたり、ウエイト表記をWGCのバラストに合わせた。
エコノムーブライト:
  • 日付等を2022年大会のものとした。
  • 第25条走行5項ならびに運用細則 4を改定し、競技中の修理を可能とした。
  • ドライバーの脱出時間を指定した。
  • サーキットブレーカーまたはアクセルのリターン機構を義務化。
  • WGC大会と共催にあたり、ウエイト表記をWGCのバラストに合わせた。

2020〜2021年大会の規定の主な変更点

エコノムーブ:
  • ヘルメットの製造後10年以内の厳格化
  • 次の「のぞましい」「推奨」項目について、来年大会より必須にすることを検討しています。
    • 脱出テスト(20秒以内)
    • テールランプまたはブレーキランプの取り付け
    • デッドマン装置orアクセルリターン機能
    • ブレーキ2系統推奨
エコノムーブライト:
  • 大きな変更はありません
  • ヘルメットの製造後10年以内の厳格化

ENTRY

We have started to accept application for web entry ID of WEM2022 EV ecorun race. We look forward to your participation.

エントリーSTEP1

まず、最初にWEB登録用のIDを申請してください。
Enter the name of the team and the representative in your email, and send us an email via the link below.

エントリーSTEP2

WEB ENTRY
STEP1で取得したIDとパスワードを利用して登録してください。

WEM エントリー登録・修正(要ID) / WEM-LIGHT エントリー登録・修正(要ID)

※昨年度参加チームのデータはすでに入力されていますので、変更部分を入力下さい。
コチラのページの注意書きもご確認下さい。

RACE REPORT

WEM 公開エントリーリストWEM LIGHT 公開エントリーリスト
  • WGC2022 / WEM2022 共有フォトライブラリ
    報告書やレースリポート等にご利用頂けるフォトライブラリです。
    その際、当サイトへのリンクを表記頂けると有り難いです。
    こちらのライブラリへの投稿も可能です。
    WEM2022+WGC2022で撮影した写真がありましたら、ぜひご投稿ください!!!

「Mg‐Day in Ogata II」 開催について

令和4年8月8日(月) 16時00分〜17時30分
※他、令和4年8月10日(水)、会員メンバーによる開発委員会(10:00〜)及び 協議会(11:00〜)を別途開催します。
開催場所「秋田県大潟村役場会議室」
詳しくはこちら
マグネシウム・ソレイユ・プロジェクトについて(PDF 2022.07.14版)

マグネシウム・ソレイユ・プロジェクトについて (PDF 2019.08.01版)
About MagSoleil Project (PDF 2019.08.01Ver)
ボランティアマニュアル ・WEMリストバンド記入方法
ご後援団体及び企業 (予定)

秋田県 ・ 大潟村 ・ 日本太陽エネルギー学会 ・ 全国工業高等学校長協会 ・ 大潟村教育委員会 ・ 環境あきた県民フォーラム
株式会社カーグラフィック ・ AAB秋田朝日放送 CQ出版 ・ 秋田県自然エネルギー開発協会
WSR組織委員会 ・ JISFC組織委員会 ・ 古河電池株式会社 ・ 日本重化学工業株式会社

株式会社ケミックス ・ 株式会社データーコア ・ JA大潟村 ・ 大潟村カントリーエレベーター公社
ファクトリージアス合同会社 ・ レザルテジャパン ・ 有限会社土井ファーム ・ 小野塚精機株式会社 ・ ホテルルーラル大潟

お問い合わせ

クリーン・エナジー・アライアンス事務局
秋田県南秋田郡大潟村中央1−17
大潟村村民センター内
TEL/FAX 0185-45-3339 (Sun Sun Thank you!)
URL: http://www2.ogata.or.jp
ご意見・お問い合わせフォーム
wsr@ogata.or.jp