No.3 |

No.86 五所川原工業高校の∞GLEAM
昨日は充電してて1LAP5時間近くかかっちゃったけど、今日は調子良さそうですね。夕方の充電がうまくいったようですね。 |

こちら水素ステーション
ただいまガス充填中。 |

No.201 鶴岡高専さんのGreenLeafXII。
「今日は11周いける」。
昨日よりペースアップの走りでした。 |

No.52 夢創心の呉港高校の皆さん。
(なにかひと言どうぞ)
「見とけ!高崎っ!」と前田君。
(え?そんな事言っていいの?、めんどう見てもらえくなっちゃうよ)
「大丈夫。僕は今年で卒業だから」・・に、
「本当に卒業できるの?」と理事長先生が横でおっしゃてますよ。 |

呉港高校エコテックの咲夢来は昼食のためピットインです。モーターを改造してうまくいかなかったとか?コントローラーとバッテリーを直結した結果はいかに? |

No.57八戸工業大学さん。
ドライバーチェンジです。周回順調に重ねていますね。 |

No.23の福島高専さん。
ピットには今年も菅原先生の写真。
(今年も菅原先生天国から見守ってくれているのですね)
「たまには先生も陽にあてないとね」 |

No.80、No.81、2台エントリーの日本工学院北海道専門学校さん。SOUTEC-5はパンクのトラブル。SOUTEC-CXはバッテリートラッカーにトラブル。
(で、パンクは修理したとして、バッテリーはどうしたの?)
「FBバッテリーの熊谷さんの紹介で八戸工業大学さんからバッテリーお借りして走ってます」
みんな友だちですね。 |

No.101のオンディーヌ。
ピットインしてドライバーチェンジかな?と思ったら、マシンの調整のようです。 |

こちらピットの中とは思えないほど美しく整っています。
鶴岡高専さんは整頓上手。 |
Back |
Next |