
ブルーミントンハイスクール
No.18、HeliocentricsのCopernicus。
競技前の車輌トラブルを乗り越えて悲願のフィニッシュ。
協力して下さった多くの方々への感謝の思いと言葉は和訳できないほどです。
こうして無事に完走できたことが協力者へのお礼になるはず。 |

午後1時。
無情のコーンが並べられました。
以降は全車両ピットコースに。 |

競技終了後
記念撮影してますね。 |

午後4時。
表彰式。 |

タイムチャレンジ賞
予想した記録に最も近い記録だったチームです。
No.7のチームモアカラーは誤差3.4秒。 |

100KmマラソンカテゴリーA
オープンクラス。
優勝 No.6 TEAM Z。
記録 2:38:26 |

100KmマラソンカテゴリーA
シニアクラス。
優勝 No.8日向ぼっこ
記録 2:50:24 |

特別賞
No.3 MSB
No.5 ジャパニーズ・クレステッド・アイビス |

CG杯耐久ラリー(カテゴリーS)
オープンクラス。
優勝 No.25 埼玉県立久喜工業高校
記録 4周 |