| ゼッケン | 45 |
| カテゴリー・クラス | S オープンクラス |
| チーム名 | ジョナサン |
| 車名 | Nicott Jonasun |
| 所属 | モードスタジオQ |
| 全長 | 2820 |
| 全幅 | 900 |
| 全高 | 750 |
| 車両重量 | 50 |
| 車輪数 | 4 |
| タイヤサイズF | 16 |
| タイヤサイズR | 16 |
| フレーム材質 | 鉄 |
| カウル材質 | スチレンボード・ベニヤ |
| 市販自転車メーカー | |
| 太陽電池メーカー | SANYO |
| 太陽電池型式 | HIT H025 |
| 太陽電池種類 | 単結晶 |
| 蓄電池メーカー | T-崎Batt |
| 蓄電池型式 | Li-ion 組電池 |
| 蓄電池種類 | Li-ion |
| モーターメーカー | ミッバ |
| モーター型式 | CQブラシレス・モーター |
| モーターコントローラー | メーカー: ミツバ・CQ タイプ:3相PWMインバータ制御 |
| チーム車輌画像 | ![]() |
| URL | http://0009.jp/index.html |
| チームの概要 | 1994年に発足したソーラーカーチームです。 美容室 mode studio Q のスタッフの手作りソーラーカー Jonasun 号で参戦して来ました。 今年はエコノムーブのミニカート部門に参加したマシンを改造して、 バイシクルのSクラスに初めて挑戦します。 勿論ホームセンターで入手した素材で手作り感満載のマシンです。 特に子供達に笑顔を届ける事を目標にしています。 2007年にWSCを完走した燃料電池ハイブリッド Jonasun号は現在大潟村の干拓博物館に展示中です。 |
| 他の大会への出場実績 | なし |
| BACK | LIST |