
| ゼッケン | 14 |
| エントリークラス | 鉛電池部門 オープンクラス |
| 所属(会社・学校名) | 個人 |
| チーム名 | チームたかはしSUN! |
| 車名 | 5296 |
| 全長 | 2600 |
| 全幅 | 645 |
| 全高 | 430 |
| 軸間距離 | 1005 |
| 車輪間隔(前輪) | 460 |
| 車輪間隔(後輪) | |
| 車両重量 | 35 |
| 最低地上高 | 40 |
| フレーム(タイプ、材質) | バルサコア カーボンサンドイッチ |
| ボディー材質 | ゼットロンコア カーボンサンドイッチ |
| ホイール(数量、サイズ、材質) | zdp 14インチ アルミスポーク |
| タイヤ(サイズ、メーカー、タイプ) | 14インチ IRC エコラン用 |
| ブレーキ(タイプ) | マグラ 油圧リムブレーキ、ディスクブレーキ |
| 回生ブレーキ | 有 |
| 駆動装置 | |
| モーター:タイプ | ダイレクトドライブ |
| モーター:メーカー | MITSUBA |
| コンデンサー・キャパシタ等:メーカー | maxwell |
| コンデンサー・キャパシタ等:タイプ | スーパーキャパシタ |
| コンデンサー・キャパシタ等:容量(個数) | 650F 10個 |
| 制作費用(推定) | 800000 |
| チームの概要及特筆事項 | 家族5人のファミリーチームです。 社宅の4.5畳で作製した「5296」でほんわかと参戦します。 子供達からカーボンが足に刺さるとクレームの中頑張っております。 今年は2時間走り続け60q以上の完走が目標です! 車体の軽量化よりも空力よりも自分自身の軽量化が一番 効くことがわかりました。涙 よろしくお願い致します。 |
| 大会参加歴 | 2011年WEM 2016年WEM、NATS、茂木エネワンGP |
| チーム車両画像 | ![]() |
| URL |
Next