
2009WEM
![]()
| ゼッケン | 209 |
| エントリークラス | 燃料電池部門 オープンクラス |
| チーム名 | 宮崎大学電力研究室 |
| 車名 | ホワイトスパイダー |
| 代表者名 | 平川 諒太郎 |
| 全長 | 2,800mm |
| 全幅 | 830mm |
| 全高 | 600mm |
| ホイールベース | 2,030mm |
| 車両重量(ドライバー含まず) | |
| 最低地上高 | 50mm |
| フレーム(タイプ・材質) | モノコック、FRP |
| ボディー材質 | FRP |
| ホイール(数・サイズ・材質) | 3、14int |
| タイヤ(サイズ・メーカー・タイプ) | 14-1.75、TGMY |
| ブレーキ(タイプ) | ディスクブレーキ |
| 回生ブレーキ | 有 |
| キャパシタ等容量・個数 | |
| 駆動装置 | DDM |
| モーター:タイプ | DDM |
| モーター:メーカー | MITSUBA |
| 製作費(推定) | |
| FC(燃料電池):メーカー名 | DAIDO METAL |
| FC(メーカー):型式・個数 | |
| 車両画像 | ![]() |
| チームの概要及特筆事項 | 2度目の挑戦です。
宮崎大学の新エネルギーに関する研究を行っているメンバーで構成されています。 今回は新たな機能を搭載した2号車に希望を託し出場します! |
| 大会参加歴 | 2008World Econo Move FC部門 |