|
8月4日 スタート前
![]() 早朝はわずかに雨が落ちて来ていましたがスタートの頃には青空。 でも、とっても風が強いです。 |
![]() ボランティアスタッフと本日の打ち合わせ。 大会を円滑に進めるためです。 |
![]() 金沢工業大学夢考房 KIT Golden Eagleの足、iRCタイヤです。共同研究で今回新しく作った物で、バイクのタイヤをベースに転がり抵抗を考えてつくったのだそうです。 |
![]() SUNチャレンジャー。 一番安い鉛のバッテリーで勝負します。 フリークラスで鉛を使っているのはSUNチャレンジャーだけのようです。「タイヤはヨコハマがベスト!」だそうです。 |
![]() 三菱マテリアルの皆さん 赤いユニフォームが目立ってます。 「初心者チームなので他のチームの皆さんヨロシクお願いします」と話していました。 |
![]() NO.56八戸工業大学の佐々木さん。 スタート前に応援メールを見てうれしそう。 「ここがココにぶつかるんだよね」と少し困り顔。痛くしないように気を付けてご走行下さい。 |
![]() 間もなくスタート グリッド順に並んでいます。 |
![]() キャノピーごしに応援メールを見てニコッ。 「緊張して声が出ない」 |
PREV | ![]() |
NEXT |
2001 W.S.R. Executive Committe | |