7月29日 No.2 |

まもなく競技終了時間です。
|

スポーツラインで陽の光を浴び、汗ならぬ“水”を流した燃料電池ハイブリッドの兄弟も帰り支度です。 |

燃料電池部門チャンピオン
玉川大学ソーラーチャレンジャーズA
No.203、アポロンディーヌ。15周・13周・15周。総周回45。
ガス総使用量7,026L(概算) |

太陽電池部門チャンピオン
芦屋大学ソーラーカープロジェクト
No.24、芦屋SkyAceTIGA。18周・12周・16周。総周回46。 |

ラリーが終わり、表彰式では入賞できなかった人も笑顔でした。 |

今年も皆さんのおかけで無事終了することが出来ましたことに感謝致します。
|
|
|
<<29日No.1 |
|