
くす玉わり
|

青空の下、コース開き |

9時のスタートに先立ち大潟村初公開の燃料電池自動車6台のデモンストレーション走行。これだけの燃料電池自動車が一度に走るのは東北では初めてだとか。 |

コースをゆっくり、進んでいきます。
スポーツラインを走り、南の橋から公道に出て、新エネフェスタin大潟が開催されるルーラル大潟までパレードです。 |

再輝のENAXを先頭にグリッドイン
最後の調整です |
紀北Solarはグリッド順が3
調整完了の様子。 |

長野工科のFizzer17
JISC F-2クラスにエントリー。
もう1台のFizzer16はH-2クラス。
ともに調子は良好 |

No.90の津山工業のinitial
K
Newマシンでグリッド31番。 |

向島工業のMTHS-06Sはグリッド70
新しいメンバーでの参加です。 |

ドライバー用の燃料?
ストローがなかなか入らず・・
もうすぐスタート。
焦らずに。いそいで。 |
<<No.6 |
No.8>> |