
ピット入りが続々と |

AGUaglaiaは雨など関係ないよって表情(?)です。 |

再輝のU1。ピットインで雨宿りかと思いきやドライバー交代でした。 |

夢創心も雨宿りなし。 |

グリーンフリート部門にエントリーチームによるプレゼン。
家庭にある物で車が動けばいいという需要から誕生したのがbioEVseed。 |

今日は大潟村の食用なたね油を使って走ります。
(ご入り用の方は産直センター潟の店にて販売しております) |

呉港高等学校エコテック
パネルの美しい流線形がとてもステキ。無駄のない走りと美を求めていますね。ソーラーカーといえば狭いコクピットのイメージですが、その殻を破って実現させています。ラグジュアリーなKAITONIIの走りに、皆さん期待しましょう! |

雨が少しおさまってきました。雨宿り組がコースに出て行っています。 |

バッテリーは車外に露出しているので完全密閉防水を施しています。 |