![]() |
|
![]() |
|
| ゼッケン | 121 |
| エントリークラス | T-2 |
| チーム名 | 秋田県立大学大潟Cソーラーカー部 |
| 車名 | ARCADIAーF |
| 代表者名 | 小林由喜也 |
| URL | http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/F-CENTER/machinery/arcadia/ |
| 全長 | 3,600 mm |
| 全幅 | 1,395 mm |
| 全高 | 1,380 mm |
| ホイールベース | 2,330 mm |
| 車両重量 | 520 kg |
| フレーム(タイプ・材質) | 板金シャーシー |
| ボディー材質 | 鉄板 |
| 駆動装置・伝導装置 | その他 |
| 太陽電池メーカー | 昭和シェル |
| セルのタイプ | 単結晶 |
| 蓄電池タイプ | 小型シール鉛蓄電池 |
| モーターメーカー | NIKKO |
| 車両画像 | ![]() |
| チームの概要 | 秋田県立農業短大、秋田県立大短大部、県立大学と 組織が変わりながらも16年間ソーラーカーを走らせて楽しみ、 苦しみもがいている地元チームです。 |
| 他大会への出場実績 | 1993年、大潟村で開始された第1回WSR大会から15回連続出場 |
| BACK | JISFC LIST | NEXT |