![]() |
|
![]() |
|
| ゼッケン | 101 |
| エントリークラス | F-2 |
| チーム名 | 北海道自動車短期大学 |
| 車名 | スリスY |
| 代表者名 | 山崎信行 |
| URL | http://www.haec.ac.jp/ |
| 全長 | 5,000 mm |
| 全幅 | 1,800 mm |
| 全高 | 1,010 mm |
| ホイールベース | 2,000 mm |
| 車両重量 | 130 kg |
| フレーム(タイプ・材質) | カーボン・モノコック |
| ボディー材質 | カーボン・アラミド・ハニカムサンドウィッチパネル |
| 駆動装置・伝導装置 | ダイレクト |
| 太陽電池メーカー | SHARP |
| セルのタイプ | 単結晶 |
| 蓄電池タイプ | 密閉型鉛蓄電池 |
| モーターメーカー | ミツバ |
| 車両画像 | ![]() |
| チームの概要 | 1990年からソーラーカーの試作を行っている北海道自動車短期大学の 学生チームです。 クラブとして活動しています。 |
| 他大会への出場実績 | ワールドソーラーチャレンジの1993、1996に参加。 その他に多くの国内大会に1990より参加しています。 (車名 SULIST〜SULISY) |
| JISFC LIST | NEXT |