![]() |
|
![]() |
|
| ゼッケン | 211 |
| エントリークラス | FCH-2 |
| チーム名 | 玉川大学ソーラーチャレンジプロジェクトA |
| 車名 | アポロンディーヌ |
| 代表者名 | 小原宏之 (学生代表:沖田拓也) |
| URL | http://tscp.tamagawa.ac.jp |
| 全長 | 3,999 mm |
| 全幅 | 1,499 mm |
| 全高 | 1,050 mm |
| ホイールベース | 1,900 mm |
| 車両重量 | 220 kg |
| フレーム(タイプ・材質) | CFRP +アラミド・ハニカム |
| ボディー材質 | CFRP +アラミド・ハニカム |
| 駆動装置・伝導装置 | ダイレクト |
| 太陽電池メーカー | シャープ、SunPower |
| セルのタイプ | 単結晶 |
| 蓄電池タイプ | 鉛密閉型 |
| モーターメーカー | NGM |
| 燃料電池メーカー | Ballard |
| 出力容量 | 1200.00 W |
| 車両画像 | ![]() |
| チームの概要 | 燃料電池と太陽電池を組合わせた初代ハイブリッド・ソーラーカー 『アポロンディーヌ』の電装システムを改良して連覇に挑みます。 |
| 他大会への出場実績 | JISFC2004年〜2006年大会燃料電池部門優勝 |
| BACK | JISFC LIST | NEXT |