| ゼッケン |
2 |
| チーム名 |
玉川大学 TSCP |
| 車名 |
未来叶い |
| 所属 |
玉川大学工学部エンジニアリングデザイン学科&機械情報システム学科 |
| カテゴリー及びクラス |
GF-C(グリーンフリート) |
| 全長 |
3700 |
| 全幅 |
1500 |
| 全高 |
1230 |
| 車両重量 |
360 |
| フレーム(タイプ・材質) |
CFRP |
| ボディー材質 |
CFRP |
| ホイール |
数量:4
サイズ:16 inch 構造:CFRP |
| タイヤ |
サイズ:2.25−16 メーカー:DUNLOP タイプ:SOLARMAX D850 |
| メーンブレーキ |
タイプ(F):Hydraulic disc タイプ(R):Hydraulic disc メーカー:TSCP custom |
| サイドブレーキ |
タイプ:Hydraulic disc メーカー:TSCP custom |
| 回生ブレーキ |
有 |
| 駆動装置・伝動装置 |
ダイレクト |
| 推定平均速度 |
40 |
| 推定製作費用 |
100000 |
| 太陽電池メーカー |
Trina Solar |
| 蓄電池タイプ |
|
| モーターメーカー |
Mitsuba |
| モータータイプ |
タイプ:DCブラシレスモーター・インホイールDD 型式:M1096 |
| モーターコントローラーのタイプ |
120度矩形波通電・PWMデューティー制御 |
| 燃料電池メーカー |
古河電池 |
| 燃料電池型式 |
(MgBOX) AMB4-300 |
| 燃料電池種類 |
その他 |
| 車両・チーム画像 |
 |
| チームの概要 |
エネルギーを作る,運ぶ,貯るを念頭に,CO2循環やMgの循環など,持続可能な環境をもたらす水素利用自動車開発に取り組んでいます.本年は,太陽電池を追加搭載,Mg空気電池とのハイブリッドで走ります. |
| 他のソーラーカー大会への出場実績 |
WGC2015に参加グリーンフリート部門フリークラス一位,ソーラーカータイムチャレンジ優勝,グリーンラリー優勝. |