
| ゼッケン | 1 |
| チーム名 | 玉川大学 |
| 車名 | ミライカナイ |
| 所属 | 玉川大学 |
| カテゴリー及びクラス | GF-C |
| 全長 | 3700 |
| 全幅 | 1500 |
| 全高 | 1280 |
| 車両重量 | 320 |
| フレーム(タイプ・材質) | CFRP |
| ボディー材質 | CFRP |
| ホイール | 数量:4 サイズ:16インチ 構造:CFRP |
| タイヤ | サイズ:2.25−16 SOLARMAX D850 メーカー:ダンロップ タイプ:チューブレス |
| メーンブレーキ | タイプ(F):油圧ディスク タイプ(R):油圧ディスク メーカー:Brembo+TSCP |
| サイドブレーキ | タイプ:油圧ディスク メーカー:TSCP |
| 回生ブレーキ | 有 |
| 駆動装置・伝動装置 | ダイレクト |
| 推定平均速度 | 28 |
| 推定製作費用 | |
| 太陽電池メーカー | |
| セルのタイプ(型式) | |
| セルのタイプ(種類) | |
| セルの数量 | |
| 蓄電池タイプ | Li-ion |
| モーターメーカー | ミツバ |
| モータータイプ | タイプ:DCブラシレス 型式:M1596C |
| モーターコントローラーのタイプ | PWM制御 |
| 燃料電池メーカー | Horizon |
| 燃料電池型式 | H-1000XP |
| 燃料電池種類 | PEFC |
| 車両・チーム画像 | ![]() |
| チームの概要 | 燃料電池と太陽電池によるハイブリッド・ソーラーカーでオーストラリア大陸横断に成功してから12年。新車『みらいかない』は、『未来・夢が叶う』ことを願って命名しました。 |
| 他のソーラーカー大会への出場実績 | 2012年グリーフリートクラスに4輪2人乗り太陽水素自動車としてカウルを装備し参加。 本年は、ガルウィングの開口方向を変更した新型カウルで臨む。 |