
2016ワールドグリーンチャレンジ
ソーラーバイシクルレース開幕 |

7時、車検スタート
規定内のサイズか検査中 |

こちらはブレーキテスト
しっかり止まれるか検査中。
レース中の安全のために大切な事項をチェックします。 |

アメリカからブルーミントンハイスクールさん参戦。
村長、古河電池の熊谷氏と。 |

出走式
来賓は古河電池、熊谷氏
ファクトリージアス、若松氏
毎回お世話になっております。 |

古河電池、熊谷氏の挨拶 |

参加者の安全を祈念してくす玉開き。 |

スタート前の最終調整。
リラックスした様子も見られます。 |

11時
定刻スタート。
今日は高温になる模様。
体調を管理し、レースを楽しんで下さい。 |

始終快調に飛ばしているブルーインパルス。今日の様な雲一つ無い青空で曲技飛行する機体をイメージして命名されたとか・・・。 |

県内参加チーム、大曲工業高等学校さん。Sクラスは車内が高温になるので、水分補給はしっかりお願いしますね。 |

100キロマラソンの部、カテゴリーAでエントリーのGLANZさん。ずっと一人でこいでます。なのに速い。だから速い。? |

ほがらかにレースを楽しんでいるのはカテゴリーFにエントリーのTeam Jonasun。暑さも満喫しているようです。がんばってぇ〜。 |

手こぎタイプのジャパニーズクレステッドアイビスさん。大きな壁を乗りこえようと一所懸命です。 |

ボランティアのためにはるばる関東から来てくれたマルチリンガルな藍ちゃん。ブルーミントンの通訳も快く引き受けてくれてありがとう。 |

この大会を支えて下さっている方々。
秋田銀行
エコシステム秋田(株)
FactoryZIAS(ファクトリージアス)
RAZARTE(レザルテ) |

JA大潟村
(有)土井ファーム
おがーりあ
大潟村カントリーエレベーター公社
(株)大潟共生自然エネルギー
サンルーラル大潟 |

秋田県
大潟村教育委員会
(株)データコア
秋田県教育委員会
日本太陽エネルギー学会
秋田県自然エネルギー開発協会
大潟村
燃料電池実用化推進協議会
環境秋田県民フォーラム |

Sクラス優勝、栃木県矢板高等学校機械研究部さん
新聞社の取材を受けてガッツポーズ! |

閉会式
今日の最高気温は37度。
暑かったねぇ〜 |

また、来年、ここで会いましょう |