
2015WEM本戦
天気予報どおり青空 |

2号棟では作業風景が。
間に合いますか? |

ボランティアスタッフによる念入りなコース清掃。
ブラシで履いたり、ブロワーで飛ばしたり。気持ちよく競技ができますように。 |

9:30
E.M-LIGHTスタート |

組織委員会副会長が秋田放送局(AKT)さんの取材を受けています。本日放送されるとのことです。 |

12:30出走式
大潟村長 挨拶
「力を十分発揮してレースを楽しんで下さい」 |

スタートまで5分。
念入りに最終チェック。
慌ただしさマックス。 |

13:00 スタート |

断トツ走行を維持するTachyon。
久しぶりの表彰台にあがれるかな・・ |

昨日の予選では好成績のMONO-F。
念願の15周走覇にむけて猛ダッシュ |

つばさ54号、今年はビギナーの女性ドライバーさん。素晴らしい走りで初めてとは思えません。 |

きっちり周回重ねているPursuiter。
逃げて追いつきたいといった様子。 |

競技終了1分前
MONO-F、カウント15周 |

エンジニアの技術が年々高くなるWEM。こちらのチームも年々精度が高くなっています。ギャラリーを楽しませてくれました。育英・サレジオ・第4研さん、来年もまたよろしくお願いします。
(お子様用に試乗体験コーナーがあったらうれしいかも) |

レース後のZerotoDarwinProjectさん。
今年もパンクで泣くことに。
「厄ばらい、パンクのおはらい、技術面も含めやるべき事は全てやった結果です。運なのかな〜、作り方なのかな〜」 |

first step AISIN AWさん。
「くやしい〜」といいつつこのポーズ。
「走行練習と臨んだ予選はパンクで3周しかできず、今日の本戦は2時間もつか心配でしたー」
Maiチャン、2時間もって、しかも2位とはおそれいりました。その悔しさが次の結果につながります。 |

大きなトロフィーを手にうれしそう。アヒルエコパーレーシング東郷さん。レースは楽しかったですか?楽しかったようですね。 |

記念撮影会
|

ポールトゥーウィンのPROJECT MONOさん。
うれしさで、全員顔がゆがみっぱなし。
「春先のスポーツラインでのテスト走行で課題が見えた事によって調整がうまくできた。昨夜はさらに調整すべき箇所に気づき睡眠時間を削り作業した」
勝因は「研究」ということのようですね。
おめでとうございます。 |

西に傾く陽を背に、閉会式。
来年もまたここで
電気、元気、走る。 |