
競技終了の合図とともに走行中の車輌はすぐにとまらなければいけません。そして停止した位置の路面にゼッケン番号を記します。という競技規則をふまえこの写真をごらん下さい。
リボンGo!は自分のピットの前。
「ここに止めたの?」の問いに
「いいえ、ここで止まっちゃたんです」 |

公式記録が発表されました。
掲示板の前は大にぎわい。 |

おなじみのボランティアの面々。
今日は寒いから皆さん着込んでいますね。体がぷくぷくしています。 |

first step AISIN AW
優勝おめでとうございます。 |

表彰式は路面に直に座るのがエコラン式です。 |

来年でWEMは20回を数えます。
来年もここで20回記念を盛り上げてください。 |

二日間、始終降りそうな空ではありましたが、無事にぬれることなく大会を終えることができました。 |

古河電池の熊谷さん
ご協力ありがとうございます。 |
気温が低く
風も強く
とても寒い二日間でした。
でも
エコランにかける
皆さんの情熱は
心をあたためてくれました。
来年また会いましょう! |