
大潟村の写真家、吉田日出夫さん。
写真を沢山撮ってくれています。 |

青い空の下走るソーラーカー。
こんな場面が早く見たかった。 |

交替して奥様がドライバー。
手の合図が気になります。 |

神奈川工科の日輪草。
1周目。やっと帰ってきました。
先生、目標達成できましたね。 |

今年はグリーンフリート部門のチームには「プレゼン」という課題があります。 |

製作について発表。
周回数とプレゼンの内容は点数となり、最終順位が決められます。 |

ピットアウト閉鎖まで2分弱。
もう一週、行ってらっしゃーい。 |

ピットアウト閉鎖まで数秒。
最後のチェッカーを受けたのは大森学園さん。 |

工学院大学 Practiceα
チームみんなに迎えられ堂々の11周でフィニッシュ! |