
![]()
| ゼッケン | 115 |
| エントリークラス | 鉛電池部門 ジュニアクラス |
| 所属(会社・学校名) | 栃木県立真岡工業高等学校 |
| チーム名 | 真岡工業高校 機械研究部 |
| 車名 | SONIC 02 |
| 代表者:氏名 | 石塚利生 |
| 全長 | 2950 |
| 全幅 | 580 |
| 全高 | 450 |
| 軸間距離 | 1400 |
| 車輪間隔(前輪) | 380 |
| 車両重量 | 30 |
| 最低地上高 | 50 |
| フレーム(タイプ、材質) | スチール |
| ボディー材質 | FRP |
| ホイール(数量、サイズ、材質) | 3輪 14インチ |
| タイヤ(サイズ、メーカー、タイプ) | IRC 14インチ |
| ブレーキ(タイプ) | Vブレーキ |
| 回生ブレーキ | 無 |
| 駆動装置 | チェーン |
| モーター:タイプ | DCブラスレス |
| モーター:メーカー | ミツバ |
| モーター:数量 | 1 |
| コンデンサー・キャパシタ等:メーカー | なし |
| コンデンサー・キャパシタ等:タイプ | なし |
| コンデンサー・キャパシタ等:容量or個数 | ない |
| 制作費用(推定) | 150000 |
| 燃料電池(市販):メーカー名 | |
| 燃料電池(市販):種類 | |
| 燃料電池(市販):型式及び使用個数 | |
| チームの概要及特筆事項 | 工業高校の部活動です。 新車両製作中です。 |
| 大会参加歴 | 2015年から参加しています。 |
| チーム車両画像 | ![]() |
| URL |
Next