
| ゼッケン |
101 |
| エントリークラス |
鉛電池部門 ジュニアクラス |
| チーム名 |
仙台工業高等学校 定時制 |
| 車名 |
不撓不屈03 |
| 所属 |
仙台市立仙台工業高等学校 |
| 代表者名 |
佐藤 勇喜 |
| 全長 |
2950 |
| 全幅 |
560 |
| 全高 |
480 |
| 車両重量 |
22 |
| 軸間距離 |
1250 |
| 車輪間隔(前輪) |
400 |
| 車輪間隔(後輪) |
0 |
| タイヤ最低地上高 |
30 |
| フレーム(タイプ・材質) |
カーボン |
| ボディー材質 |
カーボン |
| タイヤ(サイズ、メーカー、タイプ) |
IRC14インチ |
| ブレーキ(タイプ) |
油圧リムブレーキ |
| 回生ブレーキ |
有 |
| コンデンサー・キャパシタ等:メーカー |
日本ケミコン |
| コンデンサー・キャパシタ等:タイプ |
二重層コンデンサ |
| コンデンサー・キャパシタ等:容量もしくは個数 |
600F 5本 |
| 駆動装置 |
DD |
| モーター:タイプ |
DCブラシレス |
| モーター:メーカー |
MITSUBA |
| モーター:数量 |
1 |
| 推定製作費用 |
600000 |
| 燃料電池(市販):メーカー名 |
|
| URL |
http://www.sendai-c.ed.jp/~sen2kou/ |
| 車両画像 |
 |
| チームの概要 |
今年の生徒参加は2名のみと寂しいチーム陣容です。 新車を作る余裕が無く,先輩の残してくれた車両に改良を加え,記録更新を目指して頑張ります。 |
| 他大会への出場実績 |
2011W.EM 2011電気自動車エコラン競技大会(SUGO) 2011 NATS EV競技会 |
|