| ゼッケン |
255 |
| エントリークラス |
燃料電池部門 ジュニアクラス |
| チーム名 |
八戸工業高等学校定時制 省エネ研究部 |
| 車名 |
EBI GO(FC) |
| 特記事項 |
|
| 全長 |
2,370 mm |
| 全幅 |
765 mm |
| 全高 |
590 mm |
| ホイールベース |
1,340 mm |
車両重量
(ドライバー含まず) |
27 kg |
| 最低地上高 |
45 mm |
| フレーム(タイプ・材質) |
アルミニウム |
| ボディー材質 |
塩化ビニール製 |
ホイール
(数・サイズ・材質) |
3,24、アルミニウム |
タイヤ
(サイズ・メーカー・タイプ) |
24、タキザワ |
| ブレーキ(タイプ) |
Vブレーキ |
| 回生ブレーキ |
無 |
| キャパシタ等容量・個数 |
16.7[F] |
| 駆動装置 |
チェーン |
| モーター:タイプ |
DCギャードモーター |
| モーター:メーカー |
マクソン |
| 製作費(推定) |
500,000 円ぐらい |
FC(燃料電池):
メーカー名 |
大同メタル |
FC(メーカー):
型式・個数 |
HFC-12751台 |
| FC(自作):タイプ |
|
| FC(自作):セルの面積 |
cm ×
cm =
cm2 |
| FC(自作):スタック数 |
|
| FC(自作):出力容量 |
|
| FC(自作):出力電圧 |
|
| FC(自作):サイズ |
cm ×
cm ×
cm |
| 車両画像 |

|
| チーム概要 |
毎年の事ながら外での作業は寒くて大変です。今年は、燃料電池部門にも挑戦です。今年は頑張りますよ!。 |
| 他大会への参加歴 |
|
|